未来価値創造研究教育特区

メニュー

Topics

【12月5日開催】Doctor’s Cafe #33 「日本、アメリカ、中国で見たアカデミアの在り方 ”Academia Across Japan, the U.S., and China”」

イベント情報
2025.11.10

Doctor’s Cafe #33 日本、アメリカ、中国で見たアカデミアの在り方 ”Academia Across Japan, the U.S., and China”

 

【日時】12月5日(金)16:15~18:00
【場所】府中キャンパス連合農学研究科管理研究棟4階第2会議室
【対象】本学学生
【言語】英語

 

今回のDoctor’s Cafeでは、上海・復旦大学の服部素之教授をお迎えします!

服部先生は、創薬の重要な標的であるイオンチャンネルと呼ばれるタンパク質の立体構造解析と、その知見の創薬への還元に取り組まれてきました。
日本および米国での研究を経て、2015年より上海で研究室を率いておられる服部先生は、日・米・中それぞれの研究環境の共通点と相違点を比較しながら、この10年間で存在感を高めてきた中国の研究現場について紹介します。さらに、博士人材が国際的に活躍するために必要な視点についてもお話しいただきます。

国際的な研究キャリアに関する新たな視点を得られる貴重な機会です。ぜひご参加ください!

【スケジュール】
16:15-16:20 オープニング
16:20-17:10 服部先生によるトークセッション
17:10-17:40 Q&A セッション
17:40-18:00 ネットワーキング

【申し込み】
For FL Fellows ⇒  https://x.gd/7oCYI
登録には事前にSIRIUSへのログインが必要です。

FL Fellow生以外の方⇒ https://forms.gle/pMU4bKgARuaWaX5c7

 

 

 

 

ページの上部へ

メニューを閉じる