【12月8日開催】第10回 AIサロン~未来をつくるAI研究者たち~研究×事業化×キャリア~
- イベント情報
- 2025.11.9

第10回 AIサロン~未来をつくるAI研究者たち~研究×事業化×キャリア~
【日時】12月8日(月) 16:30~20:00
【場所】東京農工大学 小金井キャンパス 140周年記念会館(エリプス)3階
【言語】日本語
【対象】TUAT所属の学生・教職員
【概要】
次世代AIサロンは、日本科学技術機構(JST)のBOOST事業*1に採択されている本学所属の博士課程学生中心とした学生と本学教職員で構成されたグループによって、国内外から広くAI関連研究者を招聘し、定期的なセミナーや研究交流会を実施し、農学・工学あるいは周辺研究分野におけるAI・数理・データサイエンス技術の適用や先進的な理論・手法について学び、情報交換を行う場としています。
第10回次世代AIサロンでは、AI技術が社会を大きく変える中、企業でのAI研究や研究成果の社会実装について、最前線で活躍する企業研究者から学ぶ機会とします。また、パネルディスカッションでは、AI研究の「現場」を知ると同時に、企業におけるAI研究者のキャリア形成についてもご紹介いただきます。
【スケジュール】
モデレーター:田中聡久(工学研究院 教授)
・オープニング
・AI研究者トークセッション
ゲストスピーカー:
安富 優 氏 (富士通株式会社 AI戦略・ビジネス開発本部)
梅松 旭美 氏 (NEC バイオメトリクス研究所 主任研究員)
矢野 史朗 氏 (トヨタ自動車株式会社 InfoTech 知能実装基盤先行開発室)
・パネルディスカッション
ホストスピーカー:近藤敏之(工学研究院 教授)
・ネットワーキング
■申し込み Googleフォームからお申込み下さい。→ https://forms.gle/GX2QdS3b6zHbPytE7

(AIサロンのメンバーは参加必須なので登録不要です。)
※先着60名様迄とします。