未来価値創造研究教育特区

メニュー

Topics

【エントリー受付中】TUAT Sudent Research Day 学生研究交流会&アカデミック・アントレプレナーチャレンジ ピッチコンテスト(農工大全学生対象)

イベント情報
2025.7.2

2025 TUAT Student Research Day

最終審査会      9月30日(火)

9:30   ~「学生研究交流会」
14:00 ~「アカデミック・アントレプレナーチャレンジ ピッチコンテスト」

 

2025年度は、「学生研究交流会」と「アカデミック・アントレプレナーチャレンジ」を同時開催します!

「学生研究交流会」は、農学・工学を超えた研究発表を通して、学生同士の交流を深め、自発的に新しい学術領域や学際融合研究を創出
する機会となる場です。一次審査(書面審査)によって選抜された学生が「学生研究交流会」で発表します。
「アカデミック・アントレプレナーチャレンジ」は、技術シーズを基に独創的なアイデアで、社会課題を解決する社会実装と事業プランの

創出・成長を支援するプログラムです。最終的なピッチコンテストに向けて、研究開発への新たな視点の獲得や事業アイデアの成長をサ
ポートします。一次審査(書面審査)によって選抜された「アカデミック・アントレプレナーチャレンジ」に挑戦する個人またはチーム
は、「学生研究交流会」で研究概要について発表するとともに、「アカデミック・アントレプレナーチャレンジピッチコンテスト」ではそ
の研究を基軸に社会課題を解決する社会実装や事業プランを発表していただきます。

■対象者
「学生研究交流会」
・学部4年以上

「アカデミックアントレプレナーチャレンジ」(一般参加枠)
・学生研究交流会で発表される尖端研究シーズを基軸とした提案を行う個人又はチーム(学年問わず)

「アカデミックアントレプレナーチャレンジ」(テックガレージ枠)
・テックガレージの学生プロジェクトに参画している個人又はチーム(学年問わず)

■賞金
「学生研究交流会」
最優秀賞:20万円×1名、優秀賞(特区長賞)5万円×2名、優秀賞(ディープテック機構賞)5万円×2名、オーディエンス賞 5万円×1名

「アカデミックアントレプレナーチャレンジ」
学長賞50万円 その他企業賞多数

■場所:西東京国際イノベーション共創拠点 (邂逅館)、府中キャンパス、東京農工大学

■応募締切: 7月31日
学内メンタリング(申請書添削・提案ブラッシュアップ):7月11日

■詳細・応募要領・申込み
※TUAT-ID でログインして下さい。

 

 

 

ページの上部へ

メニューを閉じる